Q&Aよくあるご質問

ホーム > Q&A > ワックス

キーワードから検索

ワックス

【とのいち】使用した刷毛などは何で洗えばいいですか?
とのいちは水性なので、使用した刷毛などは水洗いで結構です。
【とのいち】外部にも使えますか?
とのいちは内装用ですので雨などがかかる外部には使用しないでください。
【森の精】床に塗っても滑りませんか?
成分の配合比率により大変滑りにくくなっています。
【森の精】普段のお手入れはどのようにするのがいいですか?
乾拭きでOKです。ワックスは半年に一度くらい定期的にかけましょう。
【森の精】塗り方のコツはありますか?
森の精は固形ワックスになっておりますので、冬場は多少ワックスが固くなり塗りにくいことがあります。この場合は必要な量を鍋に取り、湯煎をして少し暖め溶かしたものを使用するととても塗りやすくなります。できるだけ薄く塗り伸ばしてください。
【白木ワックス】天井板にも塗れますか?
塗れます。無垢の天井板は施工中に手あかがつきやすいものです。白木ワックスに10%くらいの水を加え、ハケで天井板に塗っておくと、後々手あかが出てくることがありません。
【白木ワックス】使用した刷毛などは何で洗えばいいですか?
白木ワックスは水性なので、使用した刷毛などは水洗いで結構です。
【白木ワックス】外装の白木に塗ってもいいですか?
白木ワックスは内装用ですので外部の雨のかかる部分には塗らないでください。
【白木ワックス】白木の床に塗ってもいいですか?
白木ワックスは床に塗ると滑って大変危険ですので、白木といえども床には塗らないでください。もし間違えて床に塗ってしまったら、ユニクリンでワックス分を取り、上から滑り止め床用ワックスゴールドを塗ってください。
【白木ワックス】つやは出ますか?
乾燥後、カラ拭きをするとしっとりとした白木のツヤが出ます。塗っただけではツヤが出ませんので、ツヤを出したくなければカラ拭きは不要です。
【ゴールド】1年に何回くらいワックスがけをすればよいですか?
歩く頻度と場所にもよりますが、一般的なご家庭で廊下や台所で1年に2回。リビングルームで1年に1回のワックスがけをおすすめします。
【ゴールド】ワックスを落とす方法ってありますか?
樹脂ワックスの剥離(はくり)剤で落とします。
剥離剤の原液を水で5倍くらいに薄めて、ワックス表面に塗ると1分ほ どでワックスが溶けて白くなってきます。
かるくスポンジでこすって、濡れぞうきんで拭き取ってください。
綺麗にふき取れない場合は再度同じように剥離剤を 塗ってください。
ただし、白木の床や木質フロアーは、強アルカリ性の剥離剤を使用すると、変色することがありますので注意してください。
【ゴールド】1リットルでどれくらいの面積を塗れるのですか?
1Lで約100㎡の面積を塗るのが使用量の目安です。ただし床の材質や、前のワックスの有無によって変わってきますのであくまでも目安です。2度塗りをする場合、一回目と二回目ではワックスの使用量(伸び方)も違ってきます。実際の経験から言いますと、ゴールド1Lで約40~45㎡の面積を塗布(2度塗り)できます。
【ゴールド】乾燥時間はどれくらいですか?
約20~30分です。ただし冬場は乾燥が遅くなります。乾燥すれば歩くことができますが、完全乾燥するまでの約一日は水などがこぼれないように注意してください。
【ゴールド】ワックスは何で塗るのが、一番塗りやすいでしょうか?
ワックスは家庭用のワックス塗布用モップを使用するのがよいでしょう。モップがない場合は、タオルを半分に切り、手に持ちやすい大きさにたたんで、タオルにワックスをたっぷりしみこませて丁寧に塗ります。スポンジを使うと泡が出て跡が残ることがあるのでお薦めできません。
【ゴールド】ワックスをキレイに塗るコツってありますか?
モップ又はタオルを床に沿ってまっすぐ直線的に往復させるのがコツです。力は入れず、軽くなでるように塗りましょ う。円を描くように丸く塗ってはいけません。また、乾く直前に歩いたり擦ったりすると、白く跡が残ってしまいます。少々の塗り残しは気にせず、一気に塗っ た方がよいでしょう。